第38回日本食品微生物学会学術総会

プログラム(口頭発表、ポスター発表も含む)

第1日目:10月5日(木)

教育講演

「我が国における薬剤耐性菌の現状と今後の展望」

時 間:
11:00~11:50 A会場 (中地階)
講演者:
鈴木 里和(国立感染症研究所)
司 会:
中村 寛海(大阪健康安全基盤研究所)

会務総会

時 間:
13:20~14:10

特別企画

「災害から学ぶこと-被災地に臨場して-」

時 間:
14:30~17:30  A会場 (中地階)
司 会:
横井川 久己男(徳島大学大学院)、三宅 眞実(大阪府立大学大学院)
SS1
熊本地震に遭遇して
~保健環境科学研究所の被害及び業務への影響について~
市田 弘美(熊本県保健環境科学研究所)
SS2
被災者視点から
武政 二郎(一般社団法人 神戸食品微生物科学協会)
SS3
救援物資のおにぎりが原因の集団食中毒
岡本 裕行(京都府健康福祉部生活衛生課)
SS4
災害時の栄養・食生活支援 ~益城町への支援活動を通じて~
諸岡 歩 (兵庫県健康福祉部健康局健康増進課)

第2日目:10月6日(金)

特別セミナー

「食品安全委員会の現状と今後」

時 間:
10:20~10:50  A会場 (中地階)
講演者:
山本 茂貴(内閣府食品安全委員会)
司 会:
村上 拡(攝津製油㈱)

シンポジウムⅠ

「食環境における安全性確保」

時 間:
13:20~15:00  A会場 (中地階)
司 会:
金丸 芳 (徳島大学大学院)
SⅠ1
食品製造環境への定着要因としてのバイオフィルム形成
中村 寛海(大阪健康安全基盤研究所)
SⅠ2
ポリγグルタミン酸イオンコンプレックスによる微生物制御
芦内 誠 (高知大学農林海洋科学部)
SⅠ3
LEDによる衛生管理
髙橋 章 (徳島大学大学院医歯薬学研究部)

シンポジウムⅡ

「HACCPによる衛生管理を考える」

時 間:
15:10~16:10  A会場 (中地階)
司 会:
林 賢一 (㈱日吉)
SⅡ1
厚生労働省におけるHACCP制度化の検討状況
福島 和子 (厚生労働省生活衛生・食品安全部監視安全課)
SⅡ2
徳島県におけるHACCP認証制度
山本 晃久 (徳島県食肉衛生検査所)
SⅡ3
HACCP義務化にあたっての課題-中小企業からの視点-
日佐 和夫 (新日本スーパーマーケット協会)

優秀発表賞表彰・閉会

時 間:
16:10~16:30  A会場 (中地階)

一般講演【口頭発表】 第1日目 10月5日(木)

A会場

9:10-9:40  座長 盛田 隆行(攝津製油㈱)

1A01
核酸クロマト法を用いたCronobacter属の迅速検出
〇西原 正晴1,池田 善和1,須藤 朋子2,石井 哲1,山本 孝1
1 雪印メグミルク(株) 食品衛生研究所 2 雪印メグミルク(株) 分析センター
1A02
MALDI-TOF MSによる食品由来微生物同定の検討
○上原さとみ,高橋由美,小林真紀子,加藤 玲,西野由香里,下島優香子
小西典子,千葉隆司,横山敬子,平井昭彦,貞升健志
東京都健康安全研究センター
1A03
微生物迅速検出システム(ELESTA)の有用性の検証
〇本庄弘一1), 中野寛子1), 三宅大介1), 西井成樹1), 井上薫1), 小崎俊司1),
佐藤優成2), 池内智彦2),脇坂嘉一2)
1) 株式会社ファルコバイオシステムズ,2) 株式会社AFIテクノロジー

9:40-10:10  座長 本庄 弘一((株) ファルコバイオシステムズ)

1A04
モバイル遺伝子検査機による食中毒原因菌の検査
〇福澤隆,川口磨
日本板硝子株式会社
1A05
主要食中毒菌のための一斉増菌培地の開発とその評価
〇中村綾花 大島千尋 高橋肇 久田孝 木村凡
東京海洋大学食品微生物学研究室
1A06
各種食品検体を用いた、3MTMペトリフィルムTM培地
乳酸菌数測定用プレートの評価
〇金川怜美 大島千尋 高橋肇 ブリンチチゲ 菊地美里 佐藤史菜
中村綾花 Shimaa M. Mohamed 久田孝 木村凡
東京海洋大学 食品微生物学研究室

10:10-10:40  座長 梅迫 誠一(イカリ消毒㈱)

1A07
卵黄加マンニット食塩培地での亜テルル酸カリウムによるBacillus属菌の抑制の検討
○光岡ちか子*1 山﨑 貢*1 山本直美*1 本多幸康*2 奥田健司*3
吉田 宏*1
*1 愛知県衣浦東部保健所 *2 愛知県豊川保健所 *3 愛知県一宮保健所
1A08
エロモナス属菌のメチレンブルーに対する感受性について
〇日向美奈子
愛知県半田保健所
1A09
清涼飲料水の大腸菌群試験法について
―ゼリー飲料試験時の問題点と改良法の検討―
〇藤掛恒・安藤珠美・木内哲也・横山栄二
千葉県衛生研究所

B会場

9:10-9:40  座長 石黒 厚(イカリ消毒(株))

1B01
カンピロバクター食中毒における疫学調査情報と遺伝子スクリーニングの有用性
○水野卓也,小山由美子,奥田智子,後藤黄太郎
岐阜県保健環境研究所
1B02
ドリップシートを介したカンピロバクター食中毒の可能性
〇伊藤 智1),2)、石田 史也1)、岸本 満1)
1) 名古屋学芸大学大学院 2)神戸学院大学栄養学部
1B03
認定小規模食鳥処理場の生食用鶏肉加工における焼烙のカンピロバクター汚染低減効果
○阿井隆之介、堀内雄太、冨野由通、小尾岳士、中馬猛久
鹿児島大学 共同獣医学部

9:40-10:10  座長 山崎 伸二(大阪府大・院・生命環境科学研究科)

1B04
加熱損傷Campylobacter jejuniの消長
〇岡田朋恵、米満希咲、石田みどり、石川洋哉、小林弘司
福岡女子大学大学院 人間環境科学研究科 人間環境科学専攻
1B05
Campylobacter jejuni感染で誘導されるオートファジーは菌のクリアランス機構として働くのか
〇福島志帆1、下畑隆明1、畑山 翔1、木戸純子1、天宅あや1、神田結奈1
鳴滝涼香1、石田 快1、上番増 喬1、馬渡一諭1、高橋 章1
1 徳島大学大学院・医歯薬学研究部・予防環境栄養学分野
1B06
極性化腸管上皮細胞におけるタイトジャンクション形成はCampylobacter jejuniの細胞内侵入機構に影響する
〇畑山 翔、下畑隆明、木戸純子、神田結奈、天宅あや、福島志帆、上番増 喬、馬渡一諭、高橋 章
徳島大学大学院・医歯薬学研究部・予防環境栄養学分野

10:10-10:50  座長 貫名 正文

1B07
ノロウイルス様中空粒子と組織血液型抗原の結合に及ぼす抗ノロウイルス成分の影響
〇西谷巧太1,宮崎祥典1,勢戸祥介2
1攝津製油(株),2大阪府立大院 生命環境科学研究科
1B08
食品媒介性ウイルス及び介在性ウイルスに関する不活性化評価手法の策定に向けた検討(1)-ヒトノロウイルス代替ウイルス選定に関する検討-
〇髙木弘隆1,永田文宏2,上間匡2,野田衛2
1国立感染症研究所,2国立医薬食研
1B09
高圧処理によるノロウイルス人為汚染カキの汚染低減効果
〇今村彩貴1), 金指大海1), 五島朋子1), 須藤篤史2), 植木洋3), 管原直子3), 伊藤博2), 鄒 碧珍5), 上間匡6), 野田衛6), 秋元京子1)
1)農林水産省, 2)宮城県, 3)宮城県保健環境センター, 4)宮城県水産技術総合センター, 5)(一財)東京顕微鏡院, 6)国立医薬品食品衛生研究所
1B10
福岡県内の食中毒事例から検出されたノロウイルスGⅠ.Pc-GⅠ.5の遺伝子解析
〇小林孝行1),吉冨秀亮1),中村麻子1),芦塚由紀1),梶原淳睦1) ,野田衛2)
1)福岡県保健環境研究所,2)国立医薬品食品衛生研究所

C会場

9:10-9:50  座長 河合 高生(大阪健康安全基盤研究所)

1C01
ライブセルイメージングによるウェルシュ菌芽胞の発芽動態解析
○坂野上英世、安木真世、三宅眞実
大阪府大・獣医公衆衛生
1C02
上皮細胞からのサイトカイン分泌に対する分散接着性大腸菌の抑制効果に関与する因子の探索
谷本 佳彦1), 〇竹内 成美1) , 玉井 沙也加1) , 柳田 咲1),中台 枝里子1),2),
山口 良弘2), 西川 禎一1)
1) 大阪市立大学大学院生活科学研究科, 2) 大阪市立大学複合先端研究機構
1C03
家畜及び野菜におけるコリスチン耐性菌/遺伝子の分布と性状
〇福田 昭、臼井 優、田村 豊
酪農学園大学大学院 獣医食品衛生学ユニット
1C04
マアジから分離される腸炎ビブリオの薬剤耐性に関する研究
〇西野達朗1)、長岡宏美2)、松橋平太3)、水本嗣郎2)、後藤慶一4)、山本茂貴5)
1)東海大学海洋学研究科海洋学専攻、2)静岡県環境衛生科学研究所、3)静岡県食肉衛生検査所、4)東海大学海洋学部水産学科食品科学専攻、5)食品安全委員会

9:50-10:20  座長 逵 牧子(神戸女子短期大学)

1C05
小売店で販売される魚介類乾製品の衛生学的調査
〇下島優香子1),井田美樹1),西野由香里1),福井理恵1),黒田寿美代1)
木村圭介1),多米幸子2), 田中達也3),平井昭彦1),貞升健志1)
1) 東京都健安研,2) 西多摩保健所,3) 多摩立川保健所
1C06
カイワレ大根およびブロッコリー種子の細菌汚染実態の解析
○和田真太郎、森 哲也、鄒 碧珍、岸野かなえ、吉川百合、難波豊彦、伊藤 武
一般財団法人東京顕微鏡院
1C07
食品を汚染する細菌ベクターとしてのハエの役割
○増井ちな美、臼井優、福田昭、田村豊
酪農学園大学 獣医学群 獣医学類 食品衛生学ユニット

10:20-10:50  座長 林 賢一(㈱日吉)

1C08
ホーチミンで市販された鶏肉より分離されたEnterococcus saigonensis sp. nov
○原田哲也1,山本容正2,久米田裕子3,川津健太郎1
1大安研,2阪大・薬,3大府大・微制研センター
1C09
市販鶏肉のカンピロバクター及びサルモネラの汚染状況
〇盆下 誌保,森田 幸雄
東京家政大学大学院
1C10
液卵のサルモネラ汚染状況と血清型
〇並木睦子1)、三浦恭子1)、今井友理香1)、柴原未来1)、大河内美穂1)、宮下隆1)
1)キユーピー株式会社

D会場

9:10-9:40  座長 久米田 裕子((公社)大阪食品衛生協会)

1D01
植物ポリフェノールのベロ毒素活性阻害効果
〇篠原由衣1), 山田彬史1), 益田時光2), 本城賢一2), 宮本敬久2)
1) 九州大学大学院 生物資源環境科学府, 2) 九州大学大学院 農学研究院
1D02
食品微生物に対する植物抽出液の抗菌性に及ぼす各種ハードルの影響
○甲斐野乃花,高尾梨沙,Eva Afifah Tsurayya,中野宏幸
広島大学 生物圏科学研究科 食品衛生学研究室
1D03
植物抽出液添加培地における食品微生物の挙動
〇高尾梨沙, 甲斐野乃花, Emil Emmanuel Estilo, 中野宏幸
広島大学 生物圏科学研究科 食品衛生学研究室

9:40-10:10  座長 白井 昭博(徳島大学大学院)

1D04
天然精油の食中毒菌に対する抗菌効果の評価とその有効濃度の検討
荒岡 麗里奈1)、澤田恵実1)、西渕光昭2)、○中口義次1) 2)
1) 石川県大・生物資源環境・食品科学・食品管理、2) 京大・東南アジア地域研
1D05
フェルラ酸と有機酸の併用によるリステリア菌に対する殺菌効果の検討
〇高橋佳苗 高橋肇 久田孝 木村凡
東京海洋大学 食品微生物学研究室
1D06
Listeria monocytogenesの乳酸処理と処理後の回復時間が耐熱性に及ぼす影響
〇大森康雄12,三明清隆1,中村寛海3,中台(鹿毛)枝里子2,西川禎一2
丸大食品1,大阪市大・生活科学2,大安研・微生物3

10:10-10:40  座長 川上 竜巳(徳島大学大学院)

1D07
給食下処理における酸性電解水の洗浄・殺菌効果の検証
〇渕上祐希1),竹内恵里2),武田衣世2),吉田恭一郎3),佐々木誠3),岸本満1)2)
1)名古屋学芸大学大学院, 2)名古屋学芸大学, 3)ホシザキ株式会社
1D08
Bacillsus属およびPaenibacillus属細菌芽胞の発芽に及ぼす過酢酸製剤の影響
〇影山真美1,佐藤悠2,牛澤美保3,佐藤順4,藤澤誠4
東洋大院・食環境1,東洋大院・生命2,東洋大・生命3,東洋大・食環境4
1D09
亜塩素酸水と次亜塩素酸NaによるCampylobacter jejuniの殺菌効果の比較
〇畑中 律敏1、Sharda Prasad Awasthi1、合田 学剛2、川田 宏之2、内野 譲2、久保 貴大2、青木 繁2、日根野谷 淳1、山﨑 伸二1
1大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 獣医国際防疫学教室、2本部三慶(株)

一般講演【口頭発表】 第2日目 10月6日

A会場

9:10-9:40  座長 西井 成樹((株)ファルコバイオシステムズ)

2A01
カンピロバクターの伝播・動態を可視化するリアルタイムPCR法の提案
〇石田史也1 ,加藤匠2 ,岸本満12
名古屋学芸大院1,名古屋学芸大管理栄養2
2A02
PCRを用いた検便検査における腸炎ビブリオとカンピロバクターの検出状況
○西川隼*1 須見友子*1 荻野智子*1 佐守秀友*2 西村直行*2
*1株式会社 日本食品エコロジー研究所 *2神戸常盤大学 保健科学部
2A03
カンピロバクター・ジェジュニ/コリ簡易同定法の検討
○坂田 淳子,川津 健太郎
(地独法)大阪健康安全基盤研究所

9:40-10:10  座長 谷川 基喜((一社)神戸食品微生物科学協会)

2A04
C. jejuniの低コスト簡便スクリーニング法の開発
○山本倫也、 溝手朝子
山口県立大学大学院健康福祉研究科、山口県立大学看護栄養学部
2A05
ココアパウダー及びチョコレートにおけるサルモネラ検査迅速化検討
○押川 有沙、平尾 千波、平野 晃
(株)森永生科学研究所 分析テクノ事業部
2A06
食品からの腸管毒素原性大腸菌検出におけるリアルタイムPCR法の検討
〇大阪美紗1、大塚佳代子1、門脇奈津子1、榊田 希1小西典子2、尾畑浩魅2、甲斐明美3、寺嶋 淳4、工藤由起子4
1埼玉県衛生研究所、2東京都健康安全研究センター、3公社 日本食品衛生協会、4国立医薬品食品衛生研究所

B会場

9:10-9:40  座長 勢戸 祥介(大阪府立大学大学院)

2B01
作業性を向上させたノロウイルス検査用リアルタイムPCR試薬の開発
○寺内 謙太1)、山﨑 友実1)、黒板 敏弘1)、左近 直美2)
1)東洋紡(株) 敦賀バイオ研究所、 2)大阪健康安全基盤研究所
2B02
作業性を向上させたノロウイルスふき取り検査試薬の開発
○塩江 那佳1)、肥山 貴圭1)、山﨑 友実1)、黒板 敏弘1)、左近 直美2)
1)東洋紡株式会社 敦賀バイオ研究所 2)大阪健康安全基盤研究所
2B03
パンソルビン・トラップ法の捕捉抗体供給源としてのガンマグロブリンの再評価
〇斎藤 博之1),秋野 和華子1) ,佐藤 寛子1) ,清水 優子2) 早川 智2) ,牛島 廣治2) ,野田 衛3)
1)秋田県健康環境センター,2)日本大学医学部,3)国立医薬品食品衛生研究所

9:40-10:10  座長 後藤 月江(四国大学短期大学部)

2B04
全国を対象として新たに実施した下痢症に関する電話住民調査と、その結果を利用したカンピロバクター、サルモネラ、腸炎ビブリオに起因する食中毒被害実態の推定(2006~2015年)
〇窪田邦宏1),天沼 宏1)、桜井芳明2)、小松真由美2)、玉井清子3)、坂上武文3)、滝将太3)、霜島正浩4)、山下知成5)、春日文子6)
1)国立医薬品食品衛生研究所,2)宮城県医師会健康センター,3)(株)ミロクメディカルラボラトリー,4)(株)ビー・エム・エル,5)(株)LSIメディエンス, 6)国立環境研究所
2B05
はちみつが原因と推定された乳児ボツリヌス症食中毒事例
〇門間千枝,尾畑浩魅,原田幸子,赤瀬 悟,森 功次,小西典子,小林惠子,平井昭彦,貞升健志
東京都健康安全研究センター・微生物部
2B06
高熱性細菌(Anoxybacillus)による炊飯米の異臭発生事例
〇小林 真紀子1),加藤 玲1),鈴木 康規1),村内 このみ1),樋口 容子1),上原 さとみ1),服部 大2),鈴木 芳信2),鈴木 淳1),平井 昭彦1)
貞升 健志1)
1)東京都健康安全研究センター 微生物部,2)東京都多摩立川保健所

C会場

9:10-9:40  座長 西川 禎一(大阪市立大学大学院生活科学研究科)

2C01
新しく分類された下痢症起因性 Escherichia albertii の遡り調査と分離株の性状
〇小西典子1,畠山 薫1,原田幸子1,神門幸大1,尾畑浩魅1,赤瀬 悟1,森 功次1,門間千枝1,平井昭彦1,甲斐明美2,貞升健志1
1東京都健康安全研究センター・微生物部,2日本食品衛生協会
2C02
腸管出血性大腸菌O157のsubclade 8bにおける高病原性菌株について
〇平井晋一郎1)、横山栄二1)、涌井拓1)、石毛太一郎2)、中村正樹1)、蜂巣友嗣1)、遠藤幸男1)、村上覚史3)
1)千葉県衛生研究所、2)東京農業大学生物資源ゲノム解析センター、3)東京農業大学農学部
2C03
2016年における腸管出血性大腸菌O157・O26・O111の分子疫学解析
〇泉谷秀昌,李 謙一,石嶋 希,伊豫田 淳,大西 真
国立感染症研究所

9:40-10:10  座長 三宅 眞実(大阪府立大学大学院)

2C04
下痢原性大腸菌を対象とした家畜牛および家畜豚の保菌調査
〇祝原陽和1、近藤香織2、井口純1
1.宮崎大・農・畜産草地 2.大阪市食肉衛生検査所
2C05
野生シカから高頻度に分離される腸管出血性大腸菌O146
〇茂田万沙美1、三澤尚明2、井口純1
1. 宮崎大学 農学部 畜産草地科学科、 2. 宮崎大学 産業動物防疫リサーチセンター(CADIC)
2C06
アフリカヤマネの腸内フローラに関する研究
〇比嘉絵里奈1、児玉芳宣1、Afrin Tanzila2、菊地泰生2、坂本信介1、井口純1
1. 宮崎大学 農学部 畜産草地科学科 2. 宮崎大学 医学部 感染症学講座

D会場

9:10-9:40  座長 日野 亮一(生活協同組合連合会きんき事業連合)

2D01
厚労省基準B実施を想定した、多品目少量調理を行う飲食店のための、英国SFBBをベースにした実用的な衛生管理ツールの開発
○山迫(迫井)千晶1),豊福肇2) ,日佐和夫3)4) ,山田研1)
1)学校法人辻料理学館 辻調理師専門学校,2)山口大学 3)(一社)新日本スーパーマーケット協会,4)大阪府立大学 食品安全科学研究センター
2D02
TryHACCPの作成について
〇豊福肇1)、水戸部俊輔2)、大松 重尚2)
1)山口大学共同獣医,2)デュアルカナム(株)
2D03
大学におけるISO/IEC17025認定取得の取り組み
○山崎栄樹1), 楠本晃子1), 七戸新太郎1) , 福本晋也2), 菅沼啓輔2), 横山直明2),五十嵐郁男2) , 玄学南2), 倉園久生1) , 石井利明1), 森松文毅1)
帯広畜産大学1)動物・食品検査診断センター, 2)原虫病研究センター

9:40-10:10  座長 吉浪 誠(イカリ消毒(株))

2D04
微生物増殖予測プログラムの豚肉保存試験への適用
○長谷川雄也1),佐藤 順2)
1)東洋大学大学院食環境科学研究科、2)東洋大学食環境科学部
2D05
Kudoa hexapunctataおよびK. neothunni検出用multiplex PCRの開発と市販流通生マグロ肉への応用
〇新井 沙倉, 吉成 知也, 寺嶋 淳, 大西 貴弘
国立衛研
2D06
HamigeraM 属の耐熱性と迅速識別法について
〇松澤哲宏1), 塩地里1), 清原千明1), 上田成一1)
1) 長崎県立大学

一般講演【ポスター発表】

P01
MALDI-TOF MSによるBacillus weihenstephanensis 識別法の検討
〇高橋尚美1),井戸陽介2),加藤健司2),永井里美2),齋藤あゆみ1),守屋佑佳1),
金田尚子1),辻本義憲1),細田晃文2),田村廣人2)
1) 株式会社 明治 研究本部 品質科学研究所 , 2) 名城大学 農学部 生物環境科学科
P02
1分子シーケンサーMinIONを用いた腸炎ビブリオのゲノム解析
〇山本裕之, 京井大輔, 河原井武人, 荻原博和
日本大学 生物資源科学部 食品生命学科
P03
Listeria monocytogenes の簡易検出法の開発
〇綱 美香1)、原田 義孝1)、高崎 一人2)、布藤 聡2)、五十君 靜信3)
1)日本製粉株式会社、2)株式会社ファスマック、3)東京農業大学
P04
3MTM病原菌自動検出システムMDA2LMOを用いた食品中のリステリア・モノサイトゲネス迅速検出法の検討
○岸野かなえ1),森哲也1),斉藤匠子2),守山隆敏2),和田真太郎1),難波豊彦1),伊藤武1)
一般財団法人東京顕微鏡院1),スリーエム ジャパン株式会社2)
P05
食品中のリステリア・モノサイトゲネス検査における公定法と3 MTM病原菌自動検出システムMDA2LMOの比較
○森哲也1),岸野かなえ1),斉藤匠子2),守山隆敏2),和田真太郎1),難波豊彦1),伊藤武1)
一般財団法人東京顕微鏡院1),スリーエム ジャパン株式会社2)
P06
3MTMペトリフィルムTM大腸菌群数迅速測定用プレートとデソキシコレート寒天培地を用いた乳製品の大腸菌群検出法の比較検討
○金井 勇治、須田 貴之
スリーエム ジャパン(株)
P07
3MTM ペトリフィルムTM 培地 乳酸菌数測定用 LABプレートと標準寒天培地を用いた乳酸菌検出法との比較検討
〇須田 貴之
スリーエム ジャパン(株)
P08
酵素基質培地を用いた加熱損傷黄色ブドウ球菌の検出
○安藤洸幸1)、嶋岡泰世1)、五十君靜信2)、山越昭弘1)
1)日本生活協同組合連合会、2)東京農業大学応用生物科学部
P09
ISOの改訂サルモネラ試験法 ―卵への添加回収試験による選択増菌培地の比較―
〇茂刈寛史1),島田敬司1),小田俊一1),土屋 禎1),浅尾 努1),中村寛海2),小笠原 準2)
1) (一財)日本食品分析センター,2) (地独)大阪健康安全基盤研究所
P10
E.coli/大腸菌群数計測用シート培地MC-Media Pad ECの評価
〇寺村(てらむら) 哉(はじめ)、小椋(おぐら) 彩(あや)、藤原(ふじわら) 翠(あおい)、曽田(そた) 浩二(こうじ)朗(ろう)、岩崎(いわさき) 美穂子(みほこ)
(JNC株式会社 横浜研究所)
P11
E. coli H-genotyping PCR:大腸菌の全H型を判定できるマルチプレックスPCR法
〇番上将也1)、伊豫田淳2)、勢戸和子3)、井口純1)
1)宮崎大院・農、2)国立感染研・細菌第一、3)大阪健安研・企画
P12
Escherichia albertiiのべん毛と運動性に関する研究
池田徹也1)、伊東拓也1)、久保亜希子1)、大野祐太1)、大岡唯祐2)、西順一郎2)、小椋義俊3) 、林哲也3)
1)北海道衛研、2) 鹿児島大・医歯学・微生物、3) 九大院・医・細菌
P13
鹿肉中の志賀毒素産生性大腸菌及びサルコシスティスのLAMPクロマト法を用いた検出法の開発
〇菅野巧1,高崎一人2,小林直樹1,春口和輝1,伊藤未来1,朝倉宏3,布藤聡2,小西良子1
1麻布大生命環境,2(株)ファスマック,3国立衛生研食衛管部
P14
核酸クロマトを使用した腸管病原菌遺伝子検出キット GeneFields Bacteria の評価
〇丸岡 弘規[1]、日根野谷 淳[2]、山﨑 伸二[2]
倉敷紡績株式会社 技術研究所[1]、大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 獣医学専攻 獣医国際防疫学教室[2]
P15
検便検査における腸管病原菌遺伝子検出キット GeneFields Bacteria の運用可能性評価
〇武田 篤佳[1]、井上 伸[1]、丸岡 弘規[2]
株式会社東邦微生物病研究所 微生物検査部[1]  倉敷紡績株式会社 技術研究所[2]
P16
バクテリオファージ担持ナノ粒子の調製と細菌検出への応用
〇今井 斉志1),鷲尾 和也1),仁子 陽輔1) ,波多野 慎吾1),渡辺 茂1),松崎 茂展2),内山 順平3)
1)高知大理,2)高知大医,3)麻布大獣医
P17
神戸市内で分離されたCampylobacter jejuniの分子疫学解析
○野本竜平1、濵夏樹1、宅見雄志1、北井和志1、稲嶺由羽2、関塚剛史2、黒田誠2
1神戸市環境保健研究所・感染症部、2国立感染研・病原体ゲノム解析研究センター
P18
ふき取り検体からのノロウイルス検出法の改良及び流行期の公共施設のトイレにおける汚染状況
◯谷澤 由枝1),重本 直樹1),高尾 信一1),野田 衛2)
1)広島県立総合技術研究所保健環境センター,2) 国立医薬品食品衛生研究所
P19
無機塩を配合したエタノール混合物のウイルス不活化効果の検討
○尾﨑恵太1),守屋貴弘1),赤阪天平2),古里宏司1),丸山伸司1)
1)株式会社ニイタカ・技術部,2)株式会社ニイタカ・マーケティング部
P20
市販生カキにおけるノロウイルス汚染の定量的調査
○秋野和華子1),斎藤 博之1),野田 衛2)
1)秋田県健康環境センター,2)国立医薬品食品衛生研究所
P21
網羅的トリコテセン系かび毒MS/MSデータベース構築に向けた取り組み
1足立健太郎 1新海航輝 3貞松和樹 2田中佑弥 2木村真 1安藤直子
1東洋大院理工 2名大院生命農 3東洋大理工
P22
トリコテセン生合成酵素を用いたnivalenol系トリコテセンの一括変換と検出系の構築
〇島村拓実1、小川雅義1、鈴木将2、中嶋佑一3、前田一行3、木村真3、安藤直子12
東洋大院理工1、東洋大理工2、名大院生命農3
P23
ウマおよびシカ肉に寄生するSarcocystis属の遺伝学的同定と新規定量法の比較検討
〇廣嶋竜弥1、山口佳恭1、鎌田洋一2、山﨑朗子1
1岩手大学農学部共同獣医学科、2甲子園大学栄養学部フードデザイン学科
P24
北海道十勝地方のエゾシカにおける腸管出血性大腸菌保有状況の調査
森下雄貴1、白水大貴1、纐纈摩美1、山崎栄樹2、○福本晋也1
帯広畜産大学 1原虫病研究センター、2食品検査診断センター
P25
市販の野菜および鶏肉におけるKlebsiellaの汚染状況
○井上真理子、若島亜希子、麻野はる香、岡谷友三アレシャンドレ、加藤行男
麻布大学 獣医 公衆衛生学第二
P26
低温性ヒスタミン生成菌Morganella psychrotoleransの水産食品における分布と発育挙動
〇加藤 莉子, 王 迪, 山木 将悟, 川合 祐史, 山﨑 浩司
北大院水産
P27
高脂肪食、低食物繊維食およびDSS誘導IBDモデル
ICRマウスにおける生活習慣病の指標と盲腸細菌叢
横田泰史1),〇鹿野綾音1),久田孝2),武井萌海1),高橋肇2),木村凡2)
1) 東京海洋大学・院,2) 東京海洋大学・学術研究院
P28
原因不明食中毒疑い事例の患者糞便からの多殻目粘液胞子虫遺伝子の検出状況について
〇江藤良樹、重村洋明、世良暢之
福岡県保健環境研究所
P29
腸管毒素原性大腸菌の輸入事例株と国内事例株の特徴比較
○西井啓修1)、勢戸和子2)、原田哲也3)、中村寛海3)、井口純1)
1)宮崎大院・農、2)大阪健安研・企画、3)大阪健安研・微生物
P30
卵加工品中における黄色ブドウ球菌の産生する新型エンテロトキシンの挙動について
○石﨑直人1)、出堀有沙1)、小西良子1)、鎌田洋一2)、古畑勝則1)
1) 麻布大学 生命・環境科学部、2) 甲子園大学 栄養学部
P31
従来型エンテロトキシン非産生の黄色ブドウ球菌による食中毒事例
○梅田 薫1),中村寛海1) ,山本香織1) ,仁科展子2) ,安福 潔2) ,長谷 篤1) ,後藤 薫1),平山照雄1),平井有紀1),小笠原 準1)
1) 大阪健康安全基盤研究所 微生物課  2) 大阪市保健所
P32
調理終了後2時間以内に喫食した食品によるウェルシュ菌食中毒
〇古関 義隆,石井 貴子,麻生 実,本間 絵美,十松 佐恵,我妻 康弘
港区みなと保健所 生活衛生課
P33
ベトナム、タイビン省における抗菌剤の販売実態調査及び鶏肉中における薬剤耐性菌の拡がり
〇中山達哉1)、陣内理生2)、河原隆二3)、久米田裕子4)、住村佳範5)、山本容正6)
1)国立医薬品食品衛生研究所,2)神奈川県衛生研究所,3)大阪健康安全基盤研究所, 4)大阪府立大学 微生物制御センター,5)大阪大学 グローバルイニシアティブセンター,6)大阪大学大学院 薬学研究科
P34
Alicyclobacillus hesperidumの新亜種提案と芽胞の熱および薬剤耐性に関する研究
〇藤井太智1),安井一希1),佐藤衣里2),餅田薫2),柏木美佳2),田中裕子2),笠井宏朗3),横田明4),後藤慶一1)
1)東海大海洋学部水産学科食品科学専攻,2)三井農林(株)R&Dグループ,3)北里大海洋生命科学部  附属三陸臨海教育研究センター,4)東北大大学院農学研究科生物産業創成科学専攻
P35
新規抗芽胞剤処理がBacillus subtilis芽胞へ及ぼす影響に関する研究(第二報)
〇藤原千菜美1),宮崎祥典1) ,國武広一郎1) ,勢戸祥介2)
1) 攝津製油株式会社,2) 大阪府立大学院生命環境科学研究科
P36
食肉処理場における効果的な消毒法に関する研究
第一報 過酢酸製剤を用いた作業用長靴の効果的な消毒法の検討
○中島和英1,4),山田倉之1),森川史朗1),藤原千菜美2),田坂寛之2)
松浦潤一2),梅澤寛2),村上拡2),盛田隆行2),金井勇治3),石﨑直人4) 古畑勝則4)
1) 東京食肉市場(株),2) 攝津製油(株),3) スリーエム ジャパン(株),4) 麻布大学
P37
280 nm LEDによるしらすの細菌汚染低減効果の検討
○横田優子1), 田端京子2), 葉田敬子3), 白井昭博4)
1)徳島大院 社会産業理工, 2)徳島大院 生資産, 3)WDB(株), 4)徳島大院 社会産業理工 生資産
P38
ポストハーベスト殺菌に資する紫外線-Aとフェルラ酸の併用手法の検討
〇國見 明加1, 長宗 秀明2, 白井 昭博2
1徳島大院・先技科教育・生命テクノサイエンス, 2徳島大院・社会産業理工・生資産
P39
調理器具素材への大腸菌の付着を抑制する小麦粉の成分について
〇酒井 仁美1、2、酒井 徹2、横井川 久己男1
1徳島大院・生物資源、2徳島大院・医歯薬
P40
固定化ポリ-γ-グルタミン酸の志賀毒素吸着性
○後藤月江1、金丸芳2、横井川久己男2
1四国大・短大、2徳島大院・生物資源
P41
Screening and analysis of edible seaweeds in the ability to adsorb Shiga toxin
○Hoida Ali Badr 1, Keiko Takahashi2, Ryushi Kawakami1,3, Yasuo Oyama1,3, Kumio Yokoigawa1,3, and Kaori Kanemaru1,3
1Grad. Sch. Integrated Arts Sci., Tokushima Univ., 2Fac. Human Life Sci., Shikoku Univ.,3Fac. Biosci. Bioindustry, Tokushima Univ.
P42
食品微生物や発酵食品に含まれるD-アミノ酸検出のためのUHPLC検出系の構築
〇川上竜巳、金丸芳、横井川久己男
徳島大院・生物資源
P43
UV-LEDを用いた清酒酵母の育種
〇岡久 修己
徳島県立工業技術センター
P44
ウラベニホテイシメジとその近縁菌群における系統分類
青木 渉1、〇渡辺麻衣子2、渡邉雅樹1、小林直樹1、小西良子1、寺嶋淳2、近藤一成2
1麻布大学、2国立医薬品食品衛生研究所
P45
ドライエージング法による肉の熟成過程に関与する微生物の解析
○板東知以、太田瑛歩、赤星裕太、坂上吉一、城島透、森美穂
(近畿大・農)
P46
石鎚黒茶の発酵段階における真菌叢の変化
〇山本美有1・堀江祐範2・福島道広1・豊留孝仁3
帯畜大院食品科学1,産総研健康工学2,帯畜大院畜産衛生3
P47
次世代シーケンス解析による、伝統的醗酵食品の製造工程での各細菌のトレーサビリティ
〇鈴木市郎1,2,白至桓1,久保翔太郎3,武田穣1
1) 横浜国大院・工,2) 横浜国大リスク共生センター,3) 横浜国大・理工
P48
Bacterial and fungal microbiota of spontaneous Yunnan fermented milk Rubing and Guangdong pickles Yan-cai 〇Xin Liu, Takashi Kuda, Hajime Takahashi, Bon Kimura
Department of Food Science and Technology, Tokyo University of Marine Science and Technology