第27回日本食品微生物学会学術セミナー(秋田)開催案内
  
- 日時
 
- 平成18年11月22日(水)13:00~17:00
 
- 会場
 
- 秋田県総合保健センター大会議室(2階)
秋田市千秋久保田町6-6 TEL:018-831-2011

 
 
- 主催
 
- 日本食品微生物学会
 
- 後援
 
- 東北食中毒研究会
 
- 申込方法
 
- 参加申込書に必要事項を記入の上ファックス、または同様の必要事項を記入して電子メールで平成18年10月31日(火)までにお申込み下さい。
参加申込書(doc:161KB) 
 
- 費用
 
- 参加・テキスト代として会員、一般参加者とも3,000円
(当日、受付で申し受けます) 
- 受付開始
 
- 12:30~
 
- プログラム
 
- 
| 13:00 | 
: | 
開会あいさつ 日本食品微生物学会理事長 齋藤 文一 | 
| 13:15~14:00 | 
: | 
注目すべき食品媒介感染症(食中毒を含む)の発生と対応 岩手大学 品川 邦汎 | 
| 14:00~14:30 | 
: | 
秋田わか杉国体に向けての食品衛生への取り組み 秋田県生活衛生課食品衛生班 永須 昭夫 | 
| 14:30~15:00 | 
: | 
食品の苦情相談と問題解決 秋田県分析化学センター 佐藤 薫 | 
| 15:00~15:15 | 
: | 
休憩 | 
| 15:15~15:45 | 
: | 
東北6県におけるノロウイルス感染症の発生及びその対策のための連携 東北食中毒研究会ノロウイルス研究班 宮城県保健環境センター 植木 洋 | 
| 15:45~16:10 | 
: | 
鶏肉のカンピロバクター汚染と食中毒予防対策 秋田県健康環境センター 齊藤志保子 | 
| 16:10~16:35 | 
: | 
O157等の腸管出血性大腸菌感染症の発生状況と予防対策 秋田県健康環境センター 八柳 潤 | 
| 16:35~17:00 | 
: | 
質問、総合討論 | 
| 17:00 | 
: | 
閉会 | 
 
 
- 事務局
 
- 	
秋田県健康環境センター微生物班 齊藤志保子
〒010-0874 秋田市千秋久保田町6-6
TEL:018-832-5005(代) 018-832-5034(担当)
FAX:018-832-5938(代) 018-832-5034(担当)
E-mail:Saitou-Shioko@pref.akita.lg.jp
 
 
過去の学術セミナー一覧